巨峰の赤ワイン寒天

巨峰の赤ワイン寒天
- 材料【6人分】
-
角寒天 1本 水 400cc 砂糖 50g 巨峰(種無し) 200cc 赤ワイン 100cc

難易度
ごろごろ巨峰が入って食感も楽しい!
作り方
材料を用意します。
巨峰は皮をむきます。
皮はとっておいてください。
角寒天を水(分量外)で戻し、堅くしぼって細かくちぎります。鍋に分量の水とちぎった寒天を入れて煮立て、しっかり煮溶かします。
(4)に砂糖を入れます。
続いて巨峰の皮を入れ、30秒ほど煮て火を止めます。
粗熱をとってから赤ワインを入れます。
万能こしでこしながら(2)のぶどうと合わせ、ひと混ぜします。
直径5cm位の器にラップを敷き、ぶどうと寒天液を均一に流し入れます。
ラップの口を絞って輪ゴムで止め、冷やし固めます。
ラップをはずし器に盛ります。
ポイント
- 粉末寒天を使う場合は、粉末4gで代用可能です。
寒天レシピ
|